くまごろうみたいなおっさんののりもの日誌

ハーレースポーツスターのぐうたら維持。

屋根付きに憧れて。(4)

バイクは最近、枚方市内の近所の小さい輸入車メインのお店に行ってR1150GSを見てきました。カッコ良かったですよ、ホイールもクロススポークでチューブレス仕様。20年前の車両の、そんなに前からこのホイールがあったんだということにBMWの先進性を感じます。ここだけで新しいものに見えますね。ケースもバッチリ3点付いていて。あちこちに傷があるがそれが余計にカッコ良く見えてしまいます。ビッグオフなので傷は気にしません。

お店もですね、どこまでもバラして整備できますよとのことで、知識もしっかり持っている印象で楽しくお話しできる方がおられました。店長と話をしていたらメカニックさんが出勤してこられたようで、なんとMVアグスタに乗っての登場!シビれました。

 

と言っても自分がそのGSで楽しめるかな?と考えると残念ながら全然乗らなそうな想像ができます。

 

やっぱりバイクはもうお腹いっぱいかな、と実感します。

 

ということで前回記事の続きでアルトFマニュアル車。とあるトヨタカローラ店に中古車の展示があったので見積もりをもらってきました。やはりトヨタ店、全くもっての神対応。商談はものすごくノンストレスで気持ちよく行うことができました。安心感を感じましたね。

もう一件、京都は山科のとある軽専門スポーツ車両取扱店に行ってきました。もうここはユーチューブチャンネルもあるので有名店でしょう。自社パーツも多数。ナビックです。私は動画をちらっと見た程度しか知りませんけどね。

職人気質な雰囲気でしたが車でちょっと楽しみたいという私の意向にスムーズに理解をしてくれました。しかし若干敷居が高く、サーキットで使うとなると…という話の展開にメカさん、すぐになってしまうのでいやいや、私はそこまで大それたことは現状考えてないんですよ、雰囲気だけでも楽しめたら、と修正を何度もかけさせてもらいました。何しろマニュアル車の運転が満足にできるかどうかも自信がないのに。

思い返せば数年に一度、実家の福井で親戚の軽トラに乗る度に、九頭竜川に落ちるんちゃうやろかと生きた心地がしないくらいのマニュアル車をろくに乗りこなせないのが現状です。

免許取りたての頃は仕事でガンガン乗れていたんですけどねー。私は停止するときに早いうちからニュートラルにする癖があって、制動距離が長くなって危ないからやめとけよと先輩から指摘されていました。

いや、まあしかし本来サーキットより公道のほうが敷居が高いんですけどね、何しろ公道ではクラッシュできませんからね。

いやしかしこのお店も面白い、ワクワクするやりとりができましたよ。ちなみに対応してもらったメカさん、ナビックTVにちらちら出ています。有名人に会った気分で、家に帰って子供に動画を見せてこの人に会ってきたと言ったらおぉ〜、サインもらったか?って、さすが今時の子供はユーチューブ信奉すごいですね。

 

ナビックにはアルトFの在庫はなかったので実は違う車を見に行ったんです。

それはみなさん覚えていますか?忘れていませんか?あれです。私も忘れていました、あの名車です。

ダイハツエッセです!

やっぱりこれですよ。このブログでは記事にしたことはなかったと思いますがずっと頭の片隅で憧れていた車!ネット検索するほどにエッセの世界は深いですね。

ただマニュアル車の値段が現行アルトよりも全然高くなっているのがネックです。新車価格が70万円台〜だった記憶があるので、生産終わって10年以上経つのにあんまり下がってないじゃないかと驚きます。下がってないというよりは上がっているのでしょうかね。

ダイハツ車の方が丈夫なイメージを私は持っていて、スズキアルトFとダイハツエッセ、悩ましい選択肢です。割安なのは間違いなくアルトFです。

エッセはパーツの種類が潤沢ですよ〜とメカさん。車両持ち込みでもOKとのことですが。

 

今回行ったお店ではいずれも気持ちの良い時間を過ごすことができましたよ。

 

で、我が家のガレージ寸法計測。

f:id:scudelia_sat:20211119115819j:image

軽自動車は幅が1470ミリくらい?

f:id:scudelia_sat:20211119115822j:image

長さが3350ミリくらい?

1530ミリの子供物差しにて。

 

何やらすんじゃと子供。