くまごろうみたいなおっさんののりもの日誌

ハーレースポーツスターのぐうたら維持。

倉治公園からホンダウイング。

ここ最近何となくあちこちバイク屋に足を運んでいます。ささやかに周りから煽られて、ちょっとその気になっているところもありながら。

 

近所にあるバイク屋には大概チラチラ顔出したことがあり、しかしまったく何も買ったことがないので、冷やかしばかりしているようで若干行きにくくなっているんですよね。もしこの文を読んでくれている方がいたら、どうですそんな感覚ありませんか?

 

ということで私現在、試乗依存症のような症状が出ております。発作的に出ますね。

 

今まで結構いろんなバイクを節操なく試乗しましたが、選んだのはスポーツスター883と1200でした。

 

今回もいくつか。

790dukeは軽くてサウンドが最高でめちゃくちゃ楽しかったですね、頭が置いていかれるような加速!過去に試乗して、楽しすぎて買いかけた690dukeよりも欲しいです。高いですが。690dukeのモデル末期の中古がお手頃価格で置いてあり、これもいいなーと思いましたね。維持においての安心感は幾分こっちかなと。出てしばらくの790は危険かなと。事実KTM、ネット検索するとネガティブなキーワードを入れなくてもネガティブな記事がトップ付近に来ますよ(しのんあるぱかさんの「しがない整備士と790dukeの旅」はとても楽しく役に立ちました)。ネット記事が全てではないとは言え、こんなこと他のメーカーではまずない印象です。うーん、こことアグスタくらいかな?どちらも最高に楽しそうなバイク出してますけどね!しかし単気筒のモノフォニックより、二気筒のポリフォニックサウンドがやっぱり良いなーと改めて思わせてくれましたね790は。

次に、MT07は文句なしに生活の足として間違い無いし、軽さやアクセルのレスポンスも充分ですが、楽器も作っているヤマハにしてはサウンドが面白くないなあと思いましたね。アクラポビッチとかレムスにてKTM化するのかな?なら良しです。ちなみに私の家はヤマハ製品に非常にお世話になっています、台所、浴室、ピアノ、ギターと。すなわち信頼しております。

で、アフリカツインは四輪追加が敷地的に実質厳しい我が家においての四輪追加に近い位置付けです。人を運ぶ安心感がありますね。個人的にはこのジャンルが今一番興味があります。ついでにサウンドが良いです。このサウンドの決定的な違いにてBMWR1200GSは選択肢から外れます、音の粒の太さが違う!しかしやっぱりアクラポビッチやテルミニョーニが頭をよぎりますが!

 

この日ホンダウイングに三回足を運んじゃいました。まずは子供を後ろに乗せて座り心地の確認、次は試乗、最後に嫁さん連れて跨らせに。

思い返せば数年前690dukeの時も嫁さん子供連れて連日ディーラーに足を運んでました。883を下取りに出して本当に買う気でいたんですよね。しかしやはりネットのトラブル記事の嵐にひるみました。何が違うって輸入車メーカーで比較をしてもですよ、おそらくの流通台数に対するトラブル記事の数の比率が桁違いだったんですよ。当時は通勤でバイクを使っていたので、毎日しっかり動いてくれないといけませんでしたから。

 

そこで今回アフリカツイン、安心感と素敵なサウンド。興味有りますね〜。

 

値札がすごいことになってましたけど!?

 

 

まあしかし私、バイクなんかまっすぐ走らすことしかできませんよ。どうやら今自覚しましたが、バイクに求めているのはサウンドだけのようです。