くまごろうみたいなおっさんののりもの日誌

ハーレースポーツスターのぐうたら維持。

お正月からのランニング。

餅が大好きなもので、年末年始に食べまくりましたよ、あずきも食べましたねー。

なので過去最大級にお腹が重たいなと実感しました。歳のせいもあるのでしょう。

 

なので今年に入って慌てて、ランに対して積極的ですよ。

 

思い出の動画がいくつかできましたが、かなりランを絡めています。我ながらうまくかこつけているなと思います。

 


www.youtube.com

アウトランダーはそりゃもちろん良いでしょうよ。しかし面白いのはミニキャブMIEVで、下駄感あるEVって現状これだけです。我が家のメインカーである20万キロセレナの後継にとちょっと真面目に考えていますよ!?

身近に、これにチャイルドシート2個付けているニッチな男がいますしね。

 


www.youtube.com

このファミコンTシャツは、どちらかというと本当にランするために強引に移動しました。このエディットモード、お店じゃないことなど知ってましたからね、いやいや。

おかげで京都駅からほぼ自宅までの達成感あるルートを辿れましたよ!

 


www.youtube.com

この交野山も、本当に大阪の空の濁りはショッキングでしたね!これも以前から知っていたので、あらためて撮影のために実行しました。

環境問題ですよー、我々ができることはまずは車から!?それに濁った空気でのランは長期的な健康被害につながる説も聞きますしね。

 


www.youtube.com

一応精密機械なんだろうから、リュックに突っ込んでのランはリスクかなと思いつつ、現状しっかり動作オッケーですよ。

京都のワタナベ楽器デジタル館にて。

オーディオインターフェース、ピンキリですがこれは値段的に一万円程度のもので、この価格帯でいくつか選択肢があるという現状は、一昔前よりも敷居が低くなったように感じますね。

何より名前がUR。特に私ら40代テクノキッズにはたまらないネーミングです。そう、独立行政法人都市再生機構ですよー!…あ、ちがうちがう、アンダーグラウンドレジスタンスですねー!まさに青春!「Hi tech jazz」は全世代必聴の神曲だと、自信を持って推します!

 

あとは、雪によく当たりましたねー。


www.youtube.com

針テラスに雪なんて想像していなかったのですが、まああそこは結構な内陸地ですし、あるらしいですね。この時は友人の初代アウトランダーPHEVを味わいました。アクセルをドカンと踏んでも滑らない!

この回はランなしでしたが、

 


www.youtube.com

これは雪ラン。一味違う通勤でした。

しかし夕方にはすっかり晴れて雪が消えておりちょっと寂しい感じでした。

 

と、こんな感じでいいペースで体を動かすことができています。お腹の重さはどうか!?

…様子見です。

 

ヤマハのMU。

タイトルを見るとヤマハのMT、YZFみたいですが、すいませんバイクではないのです。

MTとかYZFだと25とか6とか07とか09とか1とかありますが、MUは50とか80とか100とかありましたね。

 

話は散らかりますが、少し前に記事にしたセレナ車検6つのショート動画を、一つにまとめました。


www.youtube.com

で、これらに使った曲がヤマハのMU100という往年のハードウェア音源だけで鳴っています。

ホントに、今でも全く使えますよ。

まさに最近記事の「アルト燃費速報。(3)」で紹介したXGworks世代ですよー。20年以上前。

 

ファミコン芸人フジタさんを最近楽しく見ていますが(プロレスラー男色ディーノさんとの24時間ファミコンジャンプはシビれました!)、レトロゲームの価格高騰がゲーム市場を盛り上げているようです。

いわばXGworksもそんな価格変動になっているのかもしれません。

そうなると20年前あたりの電子楽器、これからもしかしたら来るのかもしれませんよ!?いや、もう来ているのか?

 

私が最も最初に手に入れた音楽制作ガジェット、ヤマハQY70なんか夢の箱でしたよ!ゲームボーイみたいなポケットサイズにMU直系の音源内蔵でしたからね。

今で言うコルグガジェットアプリみたいなもんですかね。

しかしですね、あのギア感!今思い出してもまた触れてみたいと思わせます。

 

なんだかこのあたりの私ら世代のデジタルサウンドギア、フジタさんのように揃えたくなる気になってきます。

 

ほんとヤマハ、楽器もバイクも同じような名付け方…QY70、MU100、MT07、YZF-R1…などと。

 

りんごループ!

セレナのエンジンチェックランプ、iMacのハードディスクトラブルから続きましてはこれ!


www.youtube.com

コロナウイルスほど大変なものではないですが、これも世間では流行病として恐れられているようですね。りんごループです。

 

復旧の仕方が極めてアナログ的!

こういうことが起こると毎度思わされるのですが、結局デジタル機器ってアナログなもので作られているにすぎないんですよね。デジタルはアナログに内包されており、決して対になるものではないということです。

 

もっと言えば、これが復旧した直後に私のiphone6がトラブルを起こすところなんか、アナログどころか霊的です!?


www.youtube.com

ちなみにこのiPhone6もこのように水没から立ち直って今まで頑張ってくれていました。

水濡れは怖いですね。

しかしこれの復旧も、そういえばひたすら家でドライヤーで熱入れて乾燥させるという力技でした。ネット情報だと素人が触らずに専門に任せるべきとのものが圧倒的に多いですが、私は必ずしもそれには従っていませんね。

…それでうまくいくこともあるし、いかないこともありますよそりゃもう。

 

なんだかギリギリのところでトラブルをしのぎ続けている我が家です。

5MTアルトでじゅうたんを運ぶ。

全長3.4メートルのアルト。

 

大阪のじいちゃんばあちゃんがじゅうたんを買ったから運ぼうと、ニトリモール枚方へ。

畳めるじゅうたんだからアルトで大丈夫だと我が妻。

 

いざ受け取る時に店員さん、傷むから畳まないほうがいいですよと、ロール状の長さ2.4メートルを目前に。

いやいやさすがにそれじゃアルトじゃ無理だろうと思いましたよ。


www.youtube.com

しかしそこは我がスーパーアルト5MT。やってくれましたね!

なんと言ってもこのじゅうたん、店内で見たらアルトより長いんじゃないの!?と思わせるほどでしたから(少々大げさ)。

 

f:id:scudelia_sat:20221126000038j:image

ということで収まりましたー。

MTアルト燃費速報。(3)

行ってきました、また福井の実家。

今度は私が最初に使っていた音楽制作ソフトを掘り出しに。

 

このブログでいろいろアップしている動画は、私が今までなんとなく音楽作るのが楽しくてダラダラやってきたものをひっつけています。

ガレージなテクノ、EDMと言うようなものですかね。ただ私はボコーダー、いわゆるロボットボイスが大好きでこれをよく鳴らしており、それが特徴かと思います。

情緒風情などあったもんじゃないかもしれませんね。しかしYouTubeは楽曲使用について結構シビアそう(当然のことでしょうけど)なので、自分の音楽で動画作れるのは好都合なんです。よって、これまたガレージ感満載の動画が出来上がっております。

 

さてさて燃費。


www.youtube.com

前回は米60kg積んでのところ、今回は米30kgと45kgの子供を積んでということで差は15kg。

あとは暖房使用の差。これでリッター4kmの差が出るのかな?というところです。

あとは強いて言えば気温差。

どうなんでしょうね。

 

で、


www.youtube.com


www.youtube.com

音楽ソフトはこれ!

25年前くらい、当時作ったこのソフト特有のファイルがあったので開けてみたかったんです。

 

しかし母親は捨ててしまったと!

まいったなと言ったところでしたが、なんやかんやで何かしら理由をつけて里帰りというところですね。

 

話は変わり、鉄道系ユーチューバーのスーツさん。

この人すごいですね。全国の鉄道に精通していて、我が地元の福井は三国町を走るえちぜん鉄道に対しても、いやいや三国町についてまでも、地元民真っ青に語り続けます。

嬉しいですよね。

f:id:scudelia_sat:20221125224956j:image

聖地巡礼じゃないですが、スーツさんがスイーツを食べた芦原温泉美松内「茶楽かぐや」にて。

 


www.youtube.com

さらに、ここはスーツさんは訪れてないかもしれませんが三国港から見る眼鏡橋。ものまねしちゃいました。

 

XGworksについてはショックすぎますが、相変わらず三国はいいところでした。

 

 

21万キロセレナ。(2)

前回同名記事の続きです。

 

79歳のじいちゃんはクラウンハイブリッドで、74歳のばあちゃんはアクア所有の現状、免許返納なんて気はさらさらありません。はたから見れば車2台など全く必要ないように見えるのですが、そういうものでもありません。

じいちゃんの傍らにはしっかりと新型クラウンのパンフレットが届けられており、聞くと「いや〜いいね」と。若々しい!

免許返納した途端に老け込む話もチラチラ聞きますし、私の気持ち的には車の所有に対しては応援したいところですね。

 

さてさて我が家の21万キロセレナはと言うと結局、全5話プラス1話のいきさつを経まして、


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

 

車検を通しております!

新車の納期の遅れ、それに応じた中古車相場の高騰などから選択肢がありませんでした。

 

こうやってブログやら動画を発信するようになってすっかり、そのような事柄に対してネタになるなあ、などと考えてしまうような体質になってしまいましたよ。

ハードディスクのトラブル。(2)

いや、やっぱり。

 

…前回の続きなんですが1軒目の壊れているという診断。

 

独立電源USBハブを購入して安定した電力供給のもと使用したところ、読み込みました。その上コピーペーストもストレスない速度でできています。

f:id:scudelia_sat:20221031120931j:image

少なくともそのようなものを壊れているからと、リスクを取って復旧作業に入る必要があるとの診断は正しいのかな?と感じざるを得ません。

確かに、新しいハードディスクと比較して全く同じスピードで扱えるかというと差はあるようですし、開くことはできてもコピー不可というファイルもチラチラあります。

 

健康ではないが生きていますよ。

 

また、データ移行工賃払う必要なかった?というのは笑い話として。


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

全3話プラス1話の思い出となりました。

何にしても、いい勉強になったということで。