くまごろうみたいなおっさんののりもの日誌

ハーレースポーツスターのぐうたら維持。

ヤマハのMU。

タイトルを見るとヤマハのMT、YZFみたいですが、すいませんバイクではないのです。

MTとかYZFだと25とか6とか07とか09とか1とかありますが、MUは50とか80とか100とかありましたね。

 

話は散らかりますが、少し前に記事にしたセレナ車検6つのショート動画を、一つにまとめました。


www.youtube.com

で、これらに使った曲がヤマハのMU100という往年のハードウェア音源だけで鳴っています。

ホントに、今でも全く使えますよ。

まさに最近記事の「アルト燃費速報。(3)」で紹介したXGworks世代ですよー。20年以上前。

 

ファミコン芸人フジタさんを最近楽しく見ていますが(プロレスラー男色ディーノさんとの24時間ファミコンジャンプはシビれました!)、レトロゲームの価格高騰がゲーム市場を盛り上げているようです。

いわばXGworksもそんな価格変動になっているのかもしれません。

そうなると20年前あたりの電子楽器、これからもしかしたら来るのかもしれませんよ!?いや、もう来ているのか?

 

私が最も最初に手に入れた音楽制作ガジェット、ヤマハQY70なんか夢の箱でしたよ!ゲームボーイみたいなポケットサイズにMU直系の音源内蔵でしたからね。

今で言うコルグガジェットアプリみたいなもんですかね。

しかしですね、あのギア感!今思い出してもまた触れてみたいと思わせます。

 

なんだかこのあたりの私ら世代のデジタルサウンドギア、フジタさんのように揃えたくなる気になってきます。

 

ほんとヤマハ、楽器もバイクも同じような名付け方…QY70、MU100、MT07、YZF-R1…などと。