くまごろうみたいなおっさんののりもの日誌

ハーレースポーツスターのぐうたら維持。

bd-1に乗って15年。(9)

あのモトブロガーのヲカライダーさんが、面倒臭くて金がかかるバイクが可愛いんだとの類のことを言っていた動画を思い出します。

わたしはバイクにはとてもそんな気持ちにはなれませんが、自転車に対してはまさにそう思いますね。

f:id:scudelia_sat:20200607181817j:image

さあこれ、早速フロントサスエラストマー破損でのレッカー移動が発生しました。これはバイチャリ店員さんも言ってくれていたことなので想定内だと言いたいところですが、まさか乗り出し3日目でとは。で、走行不能になるとは考えていませんでした。

f:id:scudelia_sat:20200607181838j:image

赤矢印の部分にエラストマーがありました。このまま走ると上部の樹脂板が割れそうです。

どっちにしてもいつかこの樹脂板割れそうな気がします。緊急避難用のノーマルスプリングは持っておくべきか。

 

それで、ちょっとワクワクしている自分がいたんですよね。さあどうやって直してやろうかなフフフ、というような心境になっていました。

 

しばしば登場する職場の先輩とつるんでいたので、まずはビートルズのBGMが最高のトッピングとなる八幡の二郎系、勇三郎でラーメン食べて京都の某正規代理店に車で出発。

もとはと言えばこの店で15年前に白bd-1を買ったところから私の自転車ライフがはじまったので、できるだけ関わりたい気はあるのです。しかし何かと成果が上がりませんねこの店は、構えは素敵なんですが。近所の素っ気ないスクエアクロスの方が全くもって頼りになります。

案の定在庫なし。ではとりあえずノーマルスプリングはあるかと聞くとあるが土台のエラストマーはないと。まあ過去にも記事にさせてもらったことはありますが、どうにも私との相性はあまりよくないような。

店員さんには思わず、正規販売店として看板出しているんなら純正部品のストックくらい置いておいて欲しいもんですわと少々エモーショナルに当たってしまいました。

 

動いてくれた先輩には申し訳ない気持ちを持ちつつ。しかし先輩、割れたエラストマーを見ながら神の一言、 汎用ホース系を加工して代用できんかと。ホースといえば、物によれば特にそれなりに過酷な状況下で耐え得るものがあるかも、ゴム等よりも適しているかも?と私もやって見る価値ありだと思いましたね。すばらしい。

f:id:scudelia_sat:20200607182039j:image

で、サイズ違いの燃料ホースを三層くらいに重ねてみたところ、素敵なものが出来上がりました。しめて100円程度。クレ556を潤滑させつつの作成です。

f:id:scudelia_sat:20200607182308j:image

この土日、清滝峠その他走りました。柔らかさもちょうどいい。

f:id:scudelia_sat:20200607182059j:image

バーテープ和柄アシンメトリーに。ちょっと気持ち悪いかも。私らしいです。

f:id:scudelia_sat:20200615123015j:image

あ、ちょっと巻きのエンドの位置がずれてますね、後日修正済みです。

当初はペテルサガンが使ってるらしいスパカズのキラッキラのやつにしてやろうと思っていたのですが今回縁がなく。ここは消耗品なのでまた次回でも。

 

清滝ランもしました。

f:id:scudelia_sat:20200607184954p:image

清滝から星田に抜けるルートを選び2〜4キロ地点にトレッキングコンディション、その上道が柵で分断されているポイント有。一瞬焦りました。一部道無き道突き進んで抜けれました。

 

次はチャリでの往復。トータル30キロ程度。

f:id:scudelia_sat:20200607182937p:image

週末とあって坂好きサイクリスト多数走っていました。やはり定番ルートなんですね。

f:id:scudelia_sat:20200607183711j:image

しかしくろんど池超えるのもけっこうな激坂だと思っていましたが改めて、やっぱり清滝はもう一つすごいですね。思い知らされました。帰りのくろんど池越え、あれ?こんなもんかと感じましたから。

 

シメに、自称ダサカッコいいステッカーチューンにて。

f:id:scudelia_sat:20200613151746j:image