くまごろうみたいなおっさんののりもの日誌

ハーレースポーツスターのぐうたら維持。

スポーツスターに乗って8年。(2)

タンデムの快適性について。

長女が4歳の時に麺屋神やぐら(金沢市)目的で福井県三国(当時在住)からJR芦原温泉駅往復、次男6歳の時にハーレー展示会及び世界のカブトムシ展目的で三国から福井産業会館往復程度では苦情はなかったです。次男は眠りかけたくらいでしたから。タンデムに法的な年齢制限などあるのだろうかと思いつつ、もちろん絶対事故を起こさない気合は全開ですよ。

長男が3年生の時、野球の招待試合で能見市まで行った時に強烈なクレームが入りました。めちゃくちゃチンチン痛かった!と。6年たったいまでも本人は明確に覚えていると。この辺りから子供が大きくるにつれて、皆からクレームが増えるようになりました。長女は短距離の移動でもチンチンが痛い(チンチンないのに)と言うようになり、嫁さんも股が抜けそうだと。バイクの買い替えを考えたくらいです。何しろリアフェンダーの頂上に尻を乗せる形になるので痛いはずです。ここだけの話、シートもスポンジの密度が低く、購入の際は要確認です。

f:id:scudelia_sat:20190310123935j:image

ハーレーはツアラーのイメージが強いかもしれませんが、スポーツスターはタンデム前提では作られていないですね。ステップはありますがタンデムバー、ベルトはなくて運転者にしがみつくしかなく、当然車検にも通りません。他人を乗せるのは抵抗ありますよ。職場の先輩を乗せた時はろくなもんじゃねーなこのクソバイク、二度と乗らんと罵倒されました。俺も嫌だよおっさんにしがみつかれるのは。

ちなみにその時の能見市のチーム、根上小学校でして、松井秀喜の母校です。このチームは三国に招待したこともあり、わりと関わりがありました。貴重です。松井秀喜博物館にも行きましたねー。

もうひとつちなみに、この職場の先輩、のちに無理矢理中型免許取らせ、ニンジャ400rに乗ってます。早速ハクビシンにびっくりしての立ちゴケ、通勤途中の原因不明の転倒足首骨折で、私に対する恨み節はアクセル全開です。

 

そんな中、リアの挙動に違和感がありリアサスオイル漏れが発覚しました。それでモーターステージ受診(この当時は大阪府枚方市在住)です。ちゃっちゃとその場で取り付け、さっさと支払い、ここは仕事が早いです!預かりであったりまた日を改めてというのが性分じゃない私にとってはこの点最高です!

しかし、オーナーさん強烈です。どこかからの差し入れのお菓子をいただき「美味いやろ兄ちゃん!」エンジン直付けメーター見て「いちびっとんの〜。」タンデムの相談すると奥から適当な自社シート持ってきて、私のは07〜09モデルだから微妙に合わないのにぎゅっぎゅっと無理矢理合わせて「これええからもうこれにしときーや。」それでオーナーさん所有のバイク自慢「これ車種わかるか〜?ごっついやろ。」だいぶ圧倒されている私「V-rod系ですよね?」「何を言うとんねんブレイクアウト(当時出たばっかり)やがな!どこ見とんねん」と怒られ。このブレイクアウト、超ラメラメです。「明日ツーリングや。」

 

続く…。